| ||
【戻る】 | ||
CIES利用規約 (Last Up Date : 06/09/01) | ||
▼ まずはじめに | ||
同人情報交換サイトCIES(以下、CIES)をご利用いただきありがとうございます。CIESは
漫画家・小説家を目指す同人活動者(*1)や、アニメ・漫画・映画等のキャラクターを演じる
コスプレーヤー(*1)のための情報ネットワークサイトで、ユーザ(*1の総称)による投稿と観覧によって形成されており、
インターネット上においてユーザ同士のコミュニケーションの場
として開設されています。ユーザ各位に使っていただけるサイトであり、ユーザ各位と作っていくサイトでありたいと願っております。
吉日 キズム@管理人 | ||
▼ ご利用の皆様へ | ||
CIESでは、ご訪問されます皆様は「お客様」ではなく、CIES開設にあたりご賛同頂き訪問下さいました
参加者=利用者(以下ユーザ)であると考えています。つまり、様々な「同人誌即売会」と
同じ考え方をしております。お互いを思いやる気持ちを忘れずに、ご利用になることを忘れないでください。 ネチケット(※)は必ず守っていただくよう、お願いいたします。 ※ネットワーク利用におけるエチケット (参考サイト:凡人ネットマナー) | ||
▼ 利用にあたってのご注意 | ||
1.CIESはユーザを対象とし、コミュニケーションを目的とした掲示板を提供するのみを担当とし、
ユーザによる投稿され記載された内容等に関して何の保証もしません。CIESではユーザに生じた損害・損失等については一切の責任
を負いません。メール送信などの情報発信で生じたトラブルや不利益等はユーザ自信の責任となり、CIESでは責任を負いません。
2.以下に示す掲示板の書き込みは禁止の上、予告なしに削除対象となります。
3.投稿された内容の問い合わせ等は、ユーザ同士のメールでお願いします。 4.投稿された記事は、不正な記事の投稿を防ぐため削除できません。レスにて、記事の終了を告げるようにして下さい。 5.メールアドレス掲載はトラブルの防止の為、無料メール(yahoo,hotmail)の使用をお勧めします。携帯電話のメールアドレスを使うこともお薦めできません。 6.掲示板に書き込まれたリンクされている他サイトに関してCIESは一切の責任を負いません。 7.CIESの利用は全て無料となっており、非営利サイトです。管理人の趣味の一環、そしてユーザの善意で成り立っています。 | ||
▼ 年齢制限について | ||
CIESでは、年齢制限はありません。そのため、一般的に18禁(X指定)や15禁(R指定)となるような内容を掲示板に投稿することは 禁止しております。 | ||
▼ 掲示板に関する規約 | ||
CIESの運営する掲示板では、メールリンクを独自の特殊な方法で表示しております。これは、自動メール収集ソフトによる
メールアドレスの不正利用や、一部特殊ウィルスに対する対策の一環として行っております。
ただし、完全に対処できる保証は一切ありませんので、ご了承ください。
また、CIESサイト上に掲載のメールアドレスを「DM・スパムメール」等に使用することは一切禁止します。 また、投稿する際スパム投稿を防止する目的で、日本語による数字認証を行っております。投稿される際、ご面倒をお掛けしますが、 ご協力とご理解のほどよろしくお願いします。 | ||
▼ メールリンクの利用方法 | ||
※ネットスケープを例にしておりますが、インターネットエクスプローラーも同様です。
1.JavaScriptをオンにし、ポップウインドウを許可してください。
※ブラウザがネットエスケープでメールソフトを別製品(アウトルック等)をご利用の場合、アドレスデータの転送がうまくいかない場合が
あります。その場合6を参照してください。他のブラウザも同様です。
| ||
▼ 同人活動における法的権利について | ||
みなさんは著作権という法的権利があることをご存じでしょうか?この著作権には、色々ありますが
同人活動においては深く関わりがある法的権利です。Aさんが創作したものはAさんにすべての権利があり、Aさんの許可なしで
複製(コピー)などして転売・譲渡・配布をしてはいけないというものです。
してしまうと立派な犯罪となります。例えば同人界では、『Bさんの作った同人ペーパーを
複製(コピー)し、転売・譲渡・配布する。』『無料で配布している○○様のペーパーをコピーして譲る』という行為は
犯罪行為です。「○○様のペーパーをコピーします。」「○○様のペーパーをコピーしてください。」は
明らかな犯罪行為です。(大手様と呼ばれるところのものが多いようです)このような行為は絶対に
止めてくださるようお願いいたします。ご自分で作ったペーパーや他人様に頼まれたペーパー情報を書き込むのは大いに結構ですが、
著作権に触れていないかもう一度考えてみましょう。他人様のペーパーの場合、直接ご本人に確かめてみるとよいでしょう。 もう一つ、知的財産権という法的権利があることをご存じでしょうか?この権利には、漫画家(作家)さんが描いた キャラクターや、ストーリーなど他人の創造物に対しての権利です。同人活動においては深く関わりがある法的権利ですね。 模写やトレースはこの権利によって禁止されており、行うとこれもまた立派な犯罪です。 漫画家さんの中には、同人活動について色々触れているところもありますので、詳しくは公式HPなどをご覧になってください。
| ||
▼ 最後に | ||
CIES利用規約を承諾出来ない方は、利用をご遠慮ください。ユーザはすべて、ここに書かれている内容について承諾しているものとみなします。 なお、ここに書かれている内容については、予告なく変更することがあります。 この規約は管理人のキズムが設定しました。ご意見等はキズム(kizm@s4.xrea.com)まで。
| ||
▼ 利用規約更新履歴 | ||
02/09/01 ・CIESリニューアル開設に伴い「利用規約」を新設。 02/11/18 ・「まずはじめに」を追加。 02/12/22 ・「当サイト→CIES」など一部表現を改正。 03/01/09 ・掲示板メールリンク改正に伴い、「掲示板メールリンクに関する規約」を追加。 ・文字表現など一部表現を改正。 03/01/10 ・規約更新履歴の日付訂正。 ・「掲示板メールリンクに関する規約」を一部改正。 03/03/07 ・禁止事項に「オークションに関する内容の投稿」を追加 03/09/01 ・「18禁に対する考え方」を「年齢制限について」に変更 ・文字表現など一部表現を改正。 03/10/28 ・掲示板の記事を削除できなくしたので、一部変更 06/09/01 ・リニューアルに伴い、一部改訂 ・「同人活動における法的権利について」追加 | ||
【戻る】
|